後払い銀行振り込みです。写真データを郵送する際に、請求書を同封いたします。 商品到着後、2週間以内にお振込みください。
都営新宿線大島駅からの往復実費です。
一例を挙げると、
新宿駅¥540
恵比寿駅¥700
六本木駅¥620
横浜駅¥1,540
大宮駅¥1,380 などです。
通常は電車・地下鉄・バス移動ですが、郊外の会場でやむをえずタクシー利用の必要がある場合は、事前に相談させていただきます。
当社の基準として、一般的な二次会(4時間コース)で400カット以上、メイク〜挙式〜披露宴といった一般的な結婚式(7時間コース)で600〜700カットです。
※実際の撮影枚数はもっと多いです。 目つぶり・二枚撮り・ぶれ・ボケなどNGカットを削除した上で、多少の補正を加え、上記のカット数を納品いたします。
一般的にメイク〜挙式〜披露宴〜お色直しといった、シーン変化の多い場合は自然と枚数は増えます。 逆に、ご親戚のみの食事会など、シーンの変化が少ない場合は、自然とカット数は減ることが多いです(もちろん、ちょっとした演出を含め、カメラマンはカットを増やす努力をします)。
基本的に、現地での拘束開始から撮影終了まで全てカウントされますが、あまりにも空き時間が長い場合は、割り引く場合もあります。タイムテーブルを見て判断いたしますので、ご相談ください。
カメラマンの質は、都内随一とまでは言いませんが、かなり高いレベルにあると自負しています。というのも当社にはレベルの高い、数人の中堅〜ベテランカメラマンしか在籍しておりません。 長年ウェディングスナップに従事している、専門性のあるカメラマンのみで運営しています。 アルバイトカメラマンで評判を落とすのは長い目で見て益になりませんので、むしろ早めに受付を締め切らせていただいています。
ニコンかキャノンのプロ用一眼レフカメラ2台、プロ仕様のレンズ数本、クリップオンストロボ2灯が、当方カメラマンの基本機材です。 詳細についてはお問い合わせください。
当社はショールームがありませんし、専属事務員を雇ってません。さらには、対面での打ち合わせを行っておりません。でも逆に考えるとどうでしょう。そうした手厚い事務スタッフのフォローは、通常すべてコストとして価格に上乗せされているのです。 当社はむしろシンプルさを追求しています。
※打ち合わせは電話・メールで入念に行います。どうしても対面での打ち合わせをご希望の場合は、別途打ち合わせ料をいただきます。
カメラがまだ十分普及していなかった時代、結婚式のスナップ写真は写真好きの親戚のオジさんが撮ることがほとんどでした。現在でも、親戚や友人のなかに、一眼レフカメラをもった写真愛好家が一人くらいはいるものです。ビデオと写真両方をプロに頼むと予算的に大変だから、写真は親族・友人に…、とお考えのカップルも多いかと思います。
でも、考えてください。アマチュアカメラマンでもカメラマン魂?は必ずあります。お二人の為に、食事も手を付けずに撮影してくださるに違いありません。彼らに対しプレッシャーも与えることでしょう。ご予算が許すようでしたら、本格的なスナップや記録はプロに任せて、列席の皆様にはゆっくりお食事を召し上がっていただく方が良いかと存じます。
・2017.9.2よりアルバム・ビデオ関連商品の価格を改定しました。9月1日までにお申し込みのお客様に対しては、旧料金にて対応いたします。
(2017.09.01)
・別売アルバムは2冊目以降2割引きになります。両親用も含め3冊ご注文される方もいらっしゃいます(3冊で¥93,600〜)。ぜひご一考ください。
(2015.06.19)
・最近は「仏滅」「赤口」であっても土曜日に依頼が集中する傾向があります。
6〜7件依頼が入った時点で締め切りますので、お早目にご判断ください。7月中旬まで繁忙期が続きます。
(2015.05.23)
・「カメラマン裏話」に文章を二つ書き加えました。
(2015.04.09)
・「カメラマン裏話」欄に文章を一つ書き加えました。
(2015.04.04)
・「カメラマン裏話」欄に文章を一つ書き加えました。
(2015.03.17)
・店主ブログを始めました。宜しくお願いします。
(2015.03.1)
・最繁忙期を迎え、カメラマン手配が困難な日が多くなりつつあります。お早目にお問合せください。
(2015.03.12)
・お支払いは後日銀行振り込みです。納品時に請求書を同封いたします。
(2015.03.12)