持ち込みカメラマンとして何度も撮影したアニヴェルセル豊洲が閉館予定

数日前、アニヴェルセル豊洲が来年3月で閉館!というニュースがありました。
コロナ禍以降ウェディングが激減していますが、そのあおりで…
という想像は初歩的な大間違いで、最初から暫定的な土地利用だったそうです。
利用期限を迎え、来年3月で閉館ということです。
それで現在、50万円程度から式を挙げられる、リーゾナブルナな「グランドフィナーレ」プランを提供中だそうです。↓
とはいえ、あの素敵な会場で結婚式を挙げられたカップルにとっては、ショックでしょうね…
豊洲の新しい街並みの中でも、あの建物はなかなか華やかですし…
私も持ち込みカメラマンとして何度も撮影しまいます、あの大階段はなかなか魅力的な撮影場所です。
アニヴェルセルの会場って東京・横浜にかなりたくさんありますね。
江東区内には「豊洲」と「東京ベイ」の二つ、どの会場もお馴染みですが、どこか日本じゃない外国のどこかのような一貫したコンセプトで運営されています。
カメラマン的にはウェディングドレスが写真に映えて、撮影が楽しいです。
アニヴェルセル豊洲も、閉館までまだ半年ありますから、また1~2回は撮りに行きたいものです。
アニヴェルセルみなとみらいも同様で、確か50年だったかな?…
定期借地ですから…
確実に無くなりますよ😃
豊洲に関しては、慇懃無礼な態度をとられたので、せいせいしますよ🎵
ビデオマンさんは、僕が知ってるあのビデオマンさんですか?本音のご意見ありがとうございます💦。
みなとみらいも、そうなんですか!
でも、あそこはまだ新しいからまだ先ですよね。
会場が減ると僕らの生存空間も狭まりますねー。
大会場が減ってレストラン的な小会場が増えるのが、時代の流れでしょうか…。